法人破産に強い弁護士に無料相談【東京・神奈川・埼玉・千葉】
安心と信頼のリーガルネットワーク弁護士法人泉総合法律事務所法人破産
0120-759-132
【電話受付】平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:30
お問い合わせ
(365日24時間受付中)

薄利多売での経営計画による経費負担の赤字で倒産

法人破産

中古車の海外輸出業

薄利多売での経営計画による経費負担の赤字で倒産

借入理由

販売する商品の仕入れ資金の借入

負債総額

約310万円

債権者数

8名

ご相談後の負債総額

0

[事例53]

債務発生から相談まで

代表者様は、元々個人で中古車販売業を行っていました。そして、海外顧客への車両の販売など、事業拡大を図るために法人化して会社経営を始められました。
その中で、車両の仕入資金を銀行から借り入れましたが、海外輸出の経費などで車両売却の利益が出ずに赤字での経営となり、売却すればするほどその赤字が累積していく形でした。
このため、代表者様はこれ以上継続しても赤字からの転換は厳しいと考え、事業を停止し、当事務所へ相談にいらっしゃいました。

弁護活動の内容

個人事業からの事業引継のため、元々の個人名義と会社名義の資産の切り分けが必要でした。これには、商品の車両も含んでいたため、仕入時期や売却時期などを照らし合わせていく形で調査していきました。
また、業種柄、オークション会場複数に登録されていたため、預託金などの有無、預託金の払戻金がないかなども約款や預金口座の出入金履歴等を確認して調査しました。

結果

個人と会社の資産を明確に区別の上、破産申立を行なえたため、破産管財人から会社の資産の流出などの指摘もなく、手続も問題なく進められていき、終了しました。

弁護士からのコメント

個人事業を法人化される方は多々います。また、逆に、法人を廃業して個人事業にされる方もいらっしゃいます。この場合、個人の債権者、会社の債権者に不利益になる行為なかったかが手続上のポイントになる可能性があります。 個人事業の設備があり会社に譲った場合、逆に会社の設備がありそれを個人が譲り受けた場合などは、本来、当該設備を換価すれば、各債権者の返済に充当できた可能性があるとして、移動した資産の分、債権者が不利益を被っていると判断される可能性があるのです。 その他にも、会社の廃業時に留意せねばならないことは多々あり、資産の流出等があると、その資産を譲り受けた方の同等額の経済的負担を強いられる場合もあります。 多額の負債を抱え廃業をお考え、あるいは廃業をされた場合は、専門家に相談されることをご検討ください。
関連する解決事例
19 23
【電話受付】平日9:30〜21:00 / 土日祝9:30〜18:30